お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • シングルママさん  女性  43歳

    稚拙ながら私が思うことを・・
    貴方の知らない彼のプライベートがあった事に驚かれたのだと思いますが。
    私なら彼に子供の存在が有ったからと特に
    問題になる事では無いです。
    貴方が彼を想い彼も貴女を想ってくれるなら特に怖いもん無いのでは?と単純に思います。
    新たな父親の面も見て彼の人間性も更に分かるんじゃないかな?
    それが貴女にとってプラスになるなら儲けもんじゃない^^
    彼の子供にとっては唯一の父親であるので会う事や養育費などは口を出され無い方が懸命だと思います。
    特に未成年であればお子さんを優先(子供が父親を求めているなら)させてあげる心遣いがあれば彼も感謝が沸いて来ると思います。
    私の元夫には数年来の彼女がおりますが~
    子供に関することでは何1つ言って来た事がありません。(車で5分ほどの場所に住んでます)
    過去には色々をありましたが・・子供の成長で養育費を値上げやら月1の食事会など要求をしても多分元夫にも愚痴やら不満やら言って無いと思います。
    今更彼の過去を変える事も出来ないし~
    貴女も彼を本気で想うならあるがままの彼を受け入れる事が必要なんじゃないかな?
    不安もあるのでしょうが~心配な事は彼に素直に打ち明けつつも・・彼が「大好き」と言う気持ちも話されたらどうでしょうか?
    ここで相談されるより彼との対話が1番ベストだと想いますよ♪

  • ゆめさんからのお礼

    ご意見ありがとうございます。
    バレてしまったとはいえ
    やはり私に気を遣い、自分から積極的に子供達と係わるつもりはないけど、いざという時は!と言っています。
    私も、微妙な年頃な子供達が思い切り甘えられず、彼も、どこかで待っているのかと思うと切なくて…
    それは本心ですが、
    どこで嫉妬や憎悪に変わるか?
    まだまだ?一生?危うい感情かもしれません。

    シングルママさんはいろんな事を乗り越えた方なのでしょうね。
    年齢はそぅ変わらないのに…私も一つ一つ乗り越えて「こいつしかいない!」って思わせたいです。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ