ゴードンさん 男性 36歳
初心者さん、こんにちは。
このサイトに疑問を感じていらっしゃるのですね。同じような相談は、この恋愛相談に多数寄せられており、初心者さんの疑問ももっともかと思います。私もこのサイトを利用し始めた頃はそう思っていましたから。
以下、相談事項について回答します。参考になさって下さい。
(1) このサイトの利用者の特性
結論から申し上げれば、このサイトの利用者は必ずしも結婚相手を真剣に探している人ばかりではないという事です。
登録したての方は、なかなか理解できないかもしれないのですが、簡単に言うとそういうことになります。
ここで私が述べた「真剣でない人」には、少なくとも以下の3通りのタイプがあると考えられます。
タイプ①:遊び相手を探している人
このサイトには、将来の結婚相手を探しているのではなく、あくまでも遊び相手を探している利用者が少なからず存在します。
彼らにとってのこのサイトの位置付けは、いわゆる「出会い系サイト」と同じです。
遊び相手を探しているのですから、プロフィールには「家族」「理想の結婚」については書かないのでしょう。彼らの目的を考えれば当然ですね。
タイプ②:登録だけしている人(実質的な幽霊会員)
いわゆる幽霊会員って奴ですね。後述しますが、このサイトは登録しているだけなら一切利用料がかかりません。
ですから実質的には活動を休止していても、休会届、退会届を出していない人が多いのです。無料ですから、こういった会員の方が増えるのも無理はありません。
タイプ③:個人情報の流出を過度に恐れている人
男性会員の中にも、個人情報の流出について過敏になっている方はいます。
このような方の場合、本人は真剣に相手を探す気持ちがあったとしても、「生年月日」「居住地」などの個人の特定につながる情報は掲載したくないのでしょう。また、このようなタイプの人は、メール交換をokしてくれた人に対してのみ、個人情報を教えるのだと思います。
私個人としては、度胸がないというか、器量が狭い男だなと思いますが、色々な考えの人がいるので仕方がないですね。
(2) 何故、このような事が起こるのか?
では次に、何故このサイトの利用者は、前記タイプ①②のように、結婚相手を真剣に探している人ばかりではないのでしょうか。
その答えについては、既に他の相談において何度も回答しているので、改めて詳しくは書きませんが、簡単に申し上げると、このサイトが登録料・利用料が無料のサイトだからです(申し込み時にチケットは必要ですが)。
毎月、数千円でもお金がかかるシステムであれば、真剣に相手を見つけたいと思っていない人は退会するでしょうし、そもそも登録をしないでしょう。
登録料も、利用料も無料で、登録手続きも非常に簡単なのが、このサイトのいいところです。手軽だからこそ、遊び目的の人も含めて、色々なタイプ利用者が登録をします。これがこのサイトの最大のメリットです。
しかしその一方で、無料だからこそ、真面目に、真剣に結婚相手を探している人ばかりではないというデメリットもあるのです。
(3) では、どうしたらいいのか?
結局のところ、それぞれの目的や境遇に適した結婚活動をすべきだということだと思います。
このサイトが駄目なのでもないし、相談者さんが駄目なわけでもありません。
相談者さんの活動の目的と、このサイトの特性が合っているのかという問題なのだと思います。
もし相談者さんが、真剣に結婚相手を探している人だけを対象にして結婚活動をしているのであれば、それにふさわしい他のサイトや、結婚相談所に登録した方がいいと思います。
今は、本当に色々なタイプの結婚サイト、結婚相談所があります。その中から、相談者さんにとって最適なものを選択されたほうがいいと思います。
いいお相手が見つかるといいですね。是非、頑張って下さい。