お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • メールさん  男性  42歳

    お相手は貴女より、一回りくらい年上なのですね。

    相手が定年で収入がなくなる。
    相手を介護しないといけなくなる可能性。

    などのご心配でしょうか?
    それも、ごもっともです。
    しかしながら、人生は一寸先は闇・・・・
    先のことはわかりませんよね。
    縁起でもない例で申し訳ないのですが、
    近い将来、あなたが事故で重い障害を抱えたり、あるいは不治の病で先に鬼籍に入る可能性はゼロではありませんよね。

    現時点でのあなたの気持ちの正直になっては行動されては、いかがでしょうか?

  • 迷走中さんからのお礼

    相手の収入。現実として気になります。相手に頼るばっかりの気持ちはありませんが、子供が産まれたりした場合、どうなのだろうとふと心配になることは確かです。必要ならば私も働いて収入を得ることは、勿論考えていますが、相手が働いて得た退職金や年金を無理に削ってまでの育児になると、今まで激務をこなした分(本当に大変な職場ばかり異動していた人なので)、退職した後くらいはリラックスをして欲しいという気持ちも片隅に残ります。

    タバコ、お酒を飲み、しかもずっと一人暮らし(今も?多分)。かなり健康面は心配ですが、介護はその分、恐いもの・現実知らずであまり考えていません。私が介護される形になれば、気の毒なのですが、確かに一寸先は分かりませんね。

    現実と希望が交差するとふと足を止めてしまいますが、気持ちに沿ってみたいと思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ