真如さん 女性 46歳
マリーさん、随分苦しんでいらっしゃいますね。誰かに「信じていよう」と言って欲しいのでしょうね。
前の投稿も読ませて頂きましたが、残念ながら私も皆さんと答えは同じ…でも、一緒に考え、今の苦しみを少し和らげられる事はできるかもしれません。聞いて下さいね。
「(彼の言葉等で)はっきりしている事」
・知り合ってからは1年だが、まだ2回しか会えていない。
・彼の名前とアドレスを聞いている。経営者らしい
・貴方は彼の話す(確認はしていない)夢や未来を気にいっている。
・彼が今年は身元(会社)をはっきりとすると約束した。
・お正月休みには会えていず、連絡も取れない。
・今年になって、彼は入院している。
「貴方の想像及び疑念や心配」
・自分を愛してくれている。
・本当に経営者? 何で連絡をくれない。会えない?
・入院場所は?
以上の事で解る事は、愛を考えるにはまだ2人は早すぎると言う事。イメージばかり先行し、心を育てる場も機会も真実もない事。つまり(きついかも知れずご免なさいね)貴女は彼の言葉に支配され、その偶像に恋しているような気がするのですね。
これを踏まえ、ご質問の答えは、私は興信所や探偵まではお薦めしません。貴女に向いているとは思えません。前のレスをした方もその危険性を危惧した上で貴女を見かねてアドバイス下さったことでしょうからね。
であれば、貴女が子供もいる今の環境ででき精神的負担を最大限受けない方法を取る方がいい。
・彼の名前をネット検索する。(HPのある会社ならすぐに出てきます。なくても結構何らか団体趣味会合などで出る場合もあります)
・行った事があるという大まかな住所でIタウンページで検索。業種などで絞り込む。
・このサイトで彼に近いPFで他の登録はしていないか(携帯やPCも含め)探す。
・とりあえず日曜までは待つ。
既婚者は週末や大きな休みには連絡を取りません。なので、週明けに「退院したよ」と連絡があったら、その疑いは増してしまいます。
…とこれだけやってみてもまだ解決しない場合は、
・少し彼を待つのは止めて、彼の事は頭の隅においておく。
・まず、子供をじっと見て、自分を客観的にイメージしてみる。
・子供と初詣に行き、後厄払いの祈祷をしてみる。
・家に帰って来たら、少し肩の力を抜いて、他の方とメール交換を始める。
悩みとは、解決しなくても、やるだけやってみたら、何だか憑物が堕ちる様にすっきりとするもの。今の貴女はそれができないから苦しんでいるのでしょう。
でも、去年の苦しみを今年にまで引きずるのだけは一番よくありません。
彼が嘘をついているのなら、嘘は必ず一人歩きし、綻びます。貴女がそれを裁く必要はなく、その流れを傍観するだけでいい。
今年は始まったばかり。苦しみを背負うには、貴女は繊細すぎますね。調査など向いていませんし、嘘だとして、それが解った以降の強さがあるとも思えません。
春は始まったばかりなのですよ。若い貴女の春も然り。足踏みしていては勿体ないから。