お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • どんぐりさん  男性  44歳

    私の個人的な考えは、人は皆、生まれた場所も生まれた時も、育った環境も性格も考え方も違うので、猫をかぶらずに、お互いの事を相手に理解してもらう事が、付き合いの段階では無いでしょうか?お互い理解しあえたら、この人は、って思えて結婚では無いでしょうか。私の個人的では、有りのまま、嘘無しの本音で、悪いところは、お互いに話し合い直し合ってが良いと思います。別れるシオドキも大切かも知れませんけど、別れ無い要に、お互いに理解し合う事が大切だと思います。猫をかぶっていても、いつか本音が出るなら最初から本音で、猫をかぶる事に疲れ、ストレスになったりして最終的には悪い結果になると思います。上手く言え無いですけど、参考になるか解りませんけど、失礼しました。福井県のどんぐりょり。

  • 刹那さんからのお礼

    私の理想はお互い悪いところも感情的にならずに指摘しあって、なおせるところはなおして、ゆずるところはゆずってというスタンスでいきたいのです。
    猫をかぶるとありのままの自分がうけいれられていないようで、愛されていないようでさみしいですよね、、、。
    ありがとうございました。
    猫をかぶるのはやめます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ