匿名希望さん 女性 53歳
設定した質問への解答がないと、自分を無視しどなたへ申込み出したのかと感じます。
なぜなら、質問はなんでも良いのですが、解答が有ることが自分へのメッセージと受けとります。ある女性は、必ず○○をメッセージに入れて下さいと書いたそうですが、ほとんど無視されたそうです。
私も自分へのメッセージか否かを判断するために質問を入れてますが、その解答がなかった場合NG時にやはり答を書いて欲しかったと書きました。
今朝あった申込みには、確かに返答は書かれてましたが、○○です。で、次の行から「はじめまして」完全にコビペと判断します。
出された相手の方も、多くの申込みの中から本当に自分への申込みかどうかを知りたかった状況も有るかもです。
次回質問設定されてる方への申込みは無視せず応えて戴けたらと思います。