お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ラムさん  女性  34歳

    ちょっと皆さんの意見と違うんですが参考にして頂ければと☆

    お互いメールから好意を持って、初めまして~となるので、会話が成り立たないと言うのは苦痛です。
    ただ、色んなタイプのお方がいますよね。メールが苦手な方とか、メールをチャットのように使う方とか☆身近にも居るはずで、特に男性は性質的なものやお仕事拘束のことを考慮するとその傾向ありと思います。

    お相手は貴女が知りたいことに答えを出してるんですよね。そこで一行だからつまらないとのことですが、コミュニケーションって例え単語でも、膨らます能力があれば成り立つんですよ、極端な話。
    貴女はそれを拾い込んで、膨らましてるんでしょうかね?
    あと会話前後の流れとかで質問内容が突飛だったりすると、一言答えにもなったりします。

    今後色んな方とメールされると思いますが、メールには、内容の精密度もペースにも相性があります。そこで『なんか違う』と違和感を覚えるならば、確かに見切りをつけるのも一案です。

    ちょっと気になったのは、そういう短文返しする方が誠意が無いとか、そういう判断はなさらない方がいいかと…

    興味あって惹かれ合う者同士であれば、お互いを知りたい気持ちや、伝えたいことがたくさんありますよね。
    それを感じ取る感覚的なものも大事なんですよ。本当の相性や誠意なんて必ずしも文章の長さに比例しませんからね…

    ご自身に合う素敵な方と巡り会えること、祈ってます
    o(^-^)o

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ