お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • ひつじさん  女性  46歳

    こんばんは。

    ご相談内容を見て 感じたことを書かせていただきます。
    失礼がありましたら お許し下さいね。

    言葉の難しさは、いろんな場面であると思います。
    特に文章で表す言葉は難しく、誤解が生じることも多々発生することを経験しております。
    メールだけでなく、職場や友人達との会話、兄弟や家族との会話の中でも 有り得ることかも知れません。
    私も気を付けていることですが、相手の立場 目線に降りて同じ位置に近づくことで また 違った物事の見方が出来たり 考えられたり 言葉を選んだりする様な気がします。

    そうすれば 少しでも お話相手と同じ目線で お話が出来れば 上から目線は減少されてくる様にも思います。

    上から目線は、職場でもよくある様な事で その方の地位や実績、経験、自信から出ていることもあります。

    相談者様の これまでの経験等より 自然と身についてしまったものかも知れませんが、今回を機に 人との接し方で 少し位置を変えてみることで 相談者様の器が より大きくなるかと思いますので、勢いをつけると同時に お話相手の方々にも 今までより さらに 思い遣りを持ってあげてください。

    長々となり申し訳ございません。

    相談者様のご活躍を お祈りしております。

  • 軟弱者さんからのお礼

    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ