夜明けの星さん 男性 47歳
まず、相談に書かれている4月以降の出来事について、次から次にやり取りをしたとか、それで自分が荒れているといったような否定的な感情を抱かないことです。
4月以降現在に至るまで貴女は辛い思いを重ねたてきたんです。その辛い思いを耐え忍びながら前向きに頑張ったからこそ現在の彼に巡り合えた。誠実な彼に巡り合えたのは貴女の努力の結果です。貴女は自分を褒めるべきです。そのことをちゃんと理解し、後ろめたさのような気持ちは捨て去って下さい。
適齢期を迎えた男女が結婚を前提に交際するのであれば真剣なのは当然です。お互いに責任が生じるのも当然のことで、その重さに耐えられない、耐えたくないというような相手なら交際する価値はありません。その「重さ」は相手の価値を測る試金石です。
但し、空気が暗く沈んでいては、その重さが数倍にも感じられるでしょう。
明るく澄み渡った空気の中でこそ、どんなに重さにも耐えられるのです。
その空気は二人で創って行くものです。貴女の心が沈んでいては、やがて彼が責任の重さに耐えられなくなるのは目に見えています。
彼氏と一緒のときは出来る限り明るく振舞ってください。
それには普段から努めて前向きに考えるように習慣づけ、自分の中からネガティブな思考を締め出してしまうことです。
もう少し具体的に言うと、
思い詰めないで下さい。
自分を責めないで下さい。
心にゆとりを持ってください。
楽しいことを考えて下さい。
明るい未来を思い描いて下さい。
ポジティブな思考が空気を軽くします。
詳しいことがわからないのでどうしても抽象的な物言いになってしまって申し訳ありませんが、貴女ならきっと幸せになれるでしょう。
頑張ってください。応援しています。