招き猫さん 女性 48歳
少しだけ、感じた事を書かせてもらいます。 私自身は、12番さんの考え方と同じです。 相手の方も、好意的なメールを送って来られてるから、相談者の事を気にいってたんだと思います。 相談者は仕事で残業だったと言われてますが、相手の方には、残業だとは伝えて無いですよね? 開通の次の日に、メールが入って来なかったら、不安になるし、他の人とメールしてるのかな?って思ってしまうかも(^^;) やはり前もって、「残業の時は、メールできないけど、気長に待っててくださいね(^^)」と、一言伝えておけば、相手の方も安心すると思います。 「言わなくても解るだろ!」と、思ってる人(特に男性の方)が、多いように思いますが、言葉に出して伝えないと、解らない事の方が多いです。 今回の事にめげずに頑張ってくださいね(^_^) ☆辛口のコメントですみません