お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある!  BETTER

  • 夜明けの星さん  男性  47歳

    私は滅多にネガティブな感想を持たないのですが、ちょっと矛盾を感じて心配になりました。

    >メールのやりとりが遅いなどで、過去の恋愛でトラブったのかトラウマになってもいるそうです。 <

    とありますが、そういうことがトラウマにまでなっているのであれば通常はまめにメールしてくるはずです。

    「メールのやりとりが遅いというようなことで過去にトラブった経験があり、それがトラウマになっている」というのはメールを頻繁に送ってくる人が口にするセリフですよ。

    恐怖心に駆られて大切なことを確認しないというのでは単なる現実逃避に過ぎず、仮に相手が嘘を吐いていたとしても見抜けません。それでは悪い男からすれば最も好都合な女になってしまいます。

    彼がどう考えているのか、これからどうしたいのか、大切なことですから恐がらずに聞いてみて下さい。仮に期待するような答えが返ってこなかったとしても、彼の言葉に嘘がないことさえ確信できれば、今度はそのことについて悩み、考え、対応していけば今よりは一歩も二歩も前進です。

    どうか勇気を出して頑張って下さい。私の心配が単なる杞憂であることを祈っています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    あたたかい応援をありがとうございます。

    確かに、このトラウマはメールをマメに送る人のセリフですね。
    私の書き方がわかりにくく、すみませんでした。

    ペジュンヨンさんのお返事に書いたとおり、つき合うかどうかという話をした時に、
    「メールの返信時間などの義務が発生するのが恐い」と言われました。
    だからつき合うことは躊躇する、という意味だったんです。


    実は今日、彼に本音をぶつけてみました。これで別れてもいい、会うのは今日で終わりかもしれない、という思いだったので、私も真剣でした。
    彼はいつもニコニコしている私が急にそんな話をしたので驚いたようでした。

    夜も遅かったので、結論から言うと「また改めてちゃんと話そう」と持ち越しになりました。
    言葉のはしばしから、彼はのんびりとご縁を見極めていきたいのだな、と思いました。

    一方で私の気持ちも理解してくれたようでした。
    まずホッとしたのは、
    「ごめん、君との結婚は考えていない」とはならなかったことです。

    私の気持ちは正直に伝えたつもりなので、あとは彼にゆっくり考えてもらい、
    どんな答えでも受け止めようと思っています。

    温かいお言葉をありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ