ゆうさん 女性 30歳
メールだけだと、証拠としては不十分なのではないでしょうか。私は法律には詳しくありませんが、口約束でも立派な契約だと聞きます。ただし、詐欺となると、被害の内容が『精神的なダメージ』だけだと、なかなか難しいのでは…。
それと、相談者の方は肯定的で背中を押してくれるような意見には『親身になっていただいて』と、かなり感謝されていますが、否定的な意見に対してはかなり反発的で、聞く耳持たない感じがするんですが。自分の考えを肯定してほしいだけなら、相談、じゃないと思います。否定的な意見も含めて、全部納得する必要はないとしても、言い返すような回答をぶつけるのは失礼かと客観的に思いました。人として、どうでしょう?回答になってなかったらすみません。人としてなんて、偉そうなことを言われる筋合いない、みたいな回答がきそうなんで、回答は要りません。確かに私が相談者さんだったら『ムカッ』とくるような意見もあるかもしれませんが、言い放つ言葉にはきをつけましょう。男性にもばれちゃいますよ、性格が。