匿名希望さん 女性 53歳
体験談になりますので、あまり書きたくなかったのですが、お望みの回答が出てないよう
ですので、書かせていただきます。
まず、年齢差と言うのを上年齢で想定なのか、ずっと年下で想定なのかがわかりません
のでどちらをお答えしたら良いかと考えてます。
私は、現在もですが、ずっと年下の方から
告白されてお付き合いをしました。
一番離れていて23歳違いでした。
困った事も話が合わないことも何も不便は
有りませんでした。
だって、お互い「仕事の事」「趣味のこと」
「旅行のこと」「次のデートの事」
普通に話は出来ますし、甘えることも、
支えることも、拗ねることも、ごくごく普通です。
人間が人間と会話するのに何の不便が
有るのでしょうか。相手を年齢差と言えど
大切に思い、自分の心の情熱を注ぎ合えば
特に年齢差と言う大義名分は関係ないと
思います。
遠距離に関しては、経験がないので
わかりませんが、友人は、彼女が東京、
彼が三重県で知り合い(サイトではないです)結婚するのにおよばれしました。
何もあなたがどうしたいかで解決する問題です。たまたま、好きになった人が、年齢差があった。どうしても自分と波長合う人が離れた場所に住んでいた。
それだけのことかと思います。