お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ゆうさん  女性  40歳

    こんにちわ。
    「マイナス思考」は、例えばどんな時によく思うんでしょうか。
    人間関係、過去の経験を思い出した時、特にきっかけはなく突然に、等。

    私は、ポジティブが素晴らしい!とは特に思っていません。
    かと言って、マイナス思考で自分も周りも傷つける事が多いなら、ある程度ポジティブを身につけた方がいいかもしれませんね。

    「ポジティブ」も「ネガティブ」も、性格というより、行動パターンの積み重ねです。
    それを逆に利用して、行動パターンを意識的に変えてみるのも手かもしれません。

    今まで、落ち込んだらそのままでいたなら、例えば何も考えずにジョギング等して疲れて眠るとか、逆に、ブログ等じゃなく、ノートに自筆で気持ちを書いてみるとか、普段なら絶対読まないジャンルの本を読んでみるとか。

    人生は案外長いです。

    焦らず捨てず、のんびりと。

  • 匿名さんからのお礼

    行動パターンですか。少しづつ変えれるようにしてみます。答えていただきありがとうごさいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ