匿名希望さん 女性 31歳
14番です。
相談者様の質問、第三者からの通報もありますが電話や抜き打ちの訪問で現状チェックもしています。
24番さんの回答ですが母子手当と言う名目ではございません。児童育成手当、児童扶養手当と言います。
母子家庭、父子家庭とは言いません。正確には「一人親家庭」と言います。「一人親家庭のしおり」と言う冊子をお配りしています。
なので父子家庭も支給対象です。
ただ多くの男性は女性より収入があり支払い対象にならないです。
あとは女性は友達や学校仲間などから手当の話を聞き、相談に来て申請手続きをします。
しかし男性は一人親同士の交流が無く、手当の情報を得る場が少なく、知らない人が多いのが現状です。それと男性はご両親と同居してお子さんの面倒を見て貰っている人が多いですね。そうなると支払い対象にならない事が殆どです。
前回も言いましたが、両親が揃っているご家庭にも支給、優遇されている物があります。
母子の一人親世帯だけ特別ではございません。