お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 四葉さん  女性  34歳

    今晩は…。夜、遅くにすみません。
    私は、バツイチで母子家庭です。
    私は、両親の元で一緒に暮らしている為、去年までは、親の所得が沢山有るために国からの支給とか免除とか全くありませんでした。 今年からは、親が年金になったので、ほんの少しの免除が受けれるようになりました。でも、子供は、今年から中学生になりお金の掛かる時期になり、私自身も、仕事で朝早くから行き帰りは早い時もあれば夜遅くまで仕事をしています。
    だから、母子家庭の人が、皆、支給されてると思わないで欲しいです。私だって仕事を一緒懸命頑張っててもずっと援助だの支給だのって、して貰えませんでした。何も支給して貰えない分、ずっと頑張ってます。本当…そんな人が羨ましいです。親にも全く援助はしてもらってないですから。私が仕事で朝は早いし、帰りは遅いので子供の面倒を見てもらってるのでお金を生活費と別にあげてますけど。
    本当にそん風に思わないで欲しいです。
    後、好きで離婚したみたいな事も書かれてるけど…私は、旦那に暴力もありましたけど、それでも離婚はしたくはありませんでした。

  • 匿名希望さんからのお礼

    有り難うございます。旦那さんに暴力を振るわれて離婚したという事ですが、その元旦那さんは、養育費とか入れてないんですか? そこをもっと養育義務を課すべきですね。私は差別が嫌いなんで、その逆も同じです。 頑張って下さい。お子さんとお幸せに!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ