山蛙さん 男性 37歳
人により、物事の好き嫌いはどうしても違ってきます。あとは、その相違する部分を、如何にお互いに妥協していくのか?、ということでしょうし、それが相談者サンには、愛犬家か否か、だっただけ。いたって普通の判断だと感じます。
犬を嫌いな人にとってみれば、犬自体を大事に考えるのが、不思議に感じるのかもしれませんが、それを相手に押し付けるのは、いかにも幼稚な行いだと思います。
誰にでも、他者との価値観の違いは出てくるもの。それは、恋愛での、『価値観が一緒のひと』にも、多少は出てくるものです。真の『価値観同一の異性』は、存在するかもしれませんが、確率的に限りなく0に近いと思います。
相手の主義・嗜好・思想など、多少の価値観の相違は、お付き合いの中で埋めていく。そういう考えに至る方は、少なくないと思いますよ(^o^)
夜分遅く、長文&拙文、失礼しましたm(_ _ )m
話のわかる、良いパートナーが見つかるといいですね(o^-')b