匿名希望さん 女性 53歳
2番目のレスを書いた者です。
「やっぱりお金」とは書いてないです。お金があっても年下をのぞむ方全てが成就するわけではありません。
ナチュラルにモテる素材かも大切です。他の方へのレスで、「20年くらい彼女ができていない」とありますが、ここすごく重要だと思いました。
他のレスでは、「同い年同士で子供を授かることは現実的ではない」とあります(別のレスでは「子育てまだまだいける」とありますが)。
ですが、主さんと同い年で子供を望んでいる女性の割合は低いと思いますよ。低いという書き方に問題があれば、望んでいない方や、できなければそれでいいという方が多いと思います。同年代で子供を望まない方、子育てを卒業された方を視野に入れてはいかがでしょう。
それとも、相手が大幅に年下なら子供を授かることは現実的ですか?年齢とともに男性側も子供を持てる確率は減りますが、年下女性さんが強く子供を望んでいた場合に授かれなかったら、お相手がどう思うかは考えていますか?子供を授かれたとして、子育てや学費は万全ですか?主さんが健康に働き続けられるかはわかりませんが、そうなったときも若い奥様は大丈夫ですか?
20代とのマッチングがうれしいことはわかりますが、他の方が書かれているように、深く考えずに気軽にマッチングして、おごってくれる気のいいおじさん扱いされている可能性も考えたほうがいいです。
たまたまマッチングしたから大幅年下女性の相談をしたけど特に狙っているわけではないということなら、現実的な婚活をおすすめします。相談所で話を聞いてみたら、ご自身に合うのがどういう層が示してくれると思いますよ。