匿名希望さん 女性 52歳
現状は交際可否判断のタイミングを相手が握っている状態で、
再度の告白=主さんから「そろそろ判断して欲しい」という要請になると思います。
例えば「相手から明らかな好意を感じるが、一度保留した手前&性格的に自分からは言い出せなさそう」
みたいな雰囲気でしたら、主さんからパス出して答えを促すのは良いと思います。
デートを重ね、手をつないだ、というのが主さんからのアクションならまだ交際の判断には至っていないように感じます。
主さん自身がもう待ちきれないなら再告白でもいいと思いますが、
もし最初の返事のあと「相手の気持ちが固まるのを待つ」という姿勢を見せていたなら
こちらからのアクションはしないほうがいいと思います。
とはいえ、前のご相談では諦めるような感じだったところが結局今の状態なので
自分のやりたいようにするのが一番なのではないでしょうか?