匿名希望さん 女性 47歳
私自身は既に子どもは望まない年齢なのですが、失礼します。
妊娠出産の負担にはどうしても性差がありますし、子育てをする自信のない人、過去に苦い経験をされていたり、そもそも子どもが苦手な人もいます。
何かと未来に希望が持ちにくい不安なご時世ですので、子どもを持つ事を前向きに考えにくかったり、子どもを持たなくても、人生を共にするパートナーがいる事で安心感を得たい気持ちはあると思います。
友達関係や法律上の繋がりのない恋人関係では安心できないのかもしれません。
結婚さえすれば将来的に安定すると考えていたり、世間体を気にしているケースもあると思います。
いずれにしてもコントロールできるのは自分の考えと行動だけです。
相談者様のお考えが理解できない人もいると思います。