お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 通りすがりさん  男性  38歳

    自分はマザコンではないですが家庭崩壊しているため家庭のことを聞かれるのは面倒です。
    聞かれたからといってブロックしたりはしませんが、以前固定観念を持った女性に「どんな親でも仲良くしなければならない。」といった考え方を押し付けられたときはさすがにブロックしました。

    結婚に限らず物事のリスクを全て把握するのは不可能です。選択をするときはリスクとリターンやメリットとデメリットを両方勘案して決める以外にありません。

    あと女性にありがちな「それとなく聞く」という発想自体が印象悪いです。本人は高度なことをしているつもりのようですが作為的なことをしていることが透けて見えるので不快です。そういうことをされるだけでブロックするかもしれません。

    マザコン自体の良し悪しは自分には分かりませんが(色々な考え方があることは尊重するべき)、マザコンが嫌であれば「マザコンの人は苦手なのでもしそうだったら率直に言って欲しい。」と真摯に相手に言えばいいだけです。
    (なお、軽い雰囲気で言おうとしたりマザコンを馬鹿にするような言い方で言うと、マザコンでない人に対してもそういった態度自体が不快感を与えます。)

  • 匿名希望さんからのお礼

    男性からの回答ありがたいです。
    お相手の家族の事は聞いておきたいし、私も伝えるようにしています。今現在どういう生活をしているのか
    知りたいのは普通のことだと思うのですが。。
    リスクとリターンを知るために聞いたのですが。。

    女性のそれとなく聞くのは印象悪いのですね。
    私は直球で聞いたつもりでしたが、すべてお母さんがかりなのを知られたくなかったのかもしれませんね。
    お付き合いする前にリスクを知りたかったですが、難しいですね。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ