お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    ある程度年齢が高くなれば男の方が寿命が短いので、先に立たれると遺族年金の廃止もあり後が厳しい。
    給料が下がったり伸び代が早い段階で無くなる可能性があり、生活へのリスクが高まる。

    学歴は同等かそれ以上の方が子どもやその教育を含め話が合う。
    大卒程度の学力とその為に努力した意志、実績くらいは当たり前と思っている。
    自分より優れている人が良い、頼りがいがある。
    生涯賃金はなるべく高い方が良い。
    好み、対外的な見栄、自己満足。

    私の部署ではこれまで大卒ながら仕事において手順書の内容や具体的な立ち回り方を話しても伝わらずまたは理解できず、事実上の解雇をされる人が何人もいました。
    レベルの高い大学卒でも勉強が出来る意味での頭の良さは仕事では役に立たない状態でした。
    自分勝手なものの解釈でこれを曲げず迷惑をかけ続けてる人も居ます。
    おかげで新卒や高学歴は採用していません。
    大卒以上希望の方は出身大学や何をしてきたかまで拘るとしたら、その下にも篩が沢山あるでしょうから大変だなと常々思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ