匿名希望さん 男性 53歳
適応障害について
伝えるのは交際に発展してからで。
現代はうつ病など誰がなってもおかしくなく、俺は私はならないとは言えないのです。
通院しているけど問題無く働けているのなら、そう深く思いつめなくていいですよ。
もちろん相手の受け止め方しだいですが、それでサヨナラされるようならこのお相手とはご縁が無かったと思って前に進みましょう。
「なぜもっと最初の段階で伝えてくれなかったのか」と詰め寄られるかもしれませんが、例えば、借金があって返済中、ひきこもりの兄が居る、親戚に逮捕された者が居る、癌家系だ、親が金使いが荒い
など、そんなことをプロフィールに書いたり会ってすぐに伝えたりしませんよね?それと同じです。
女性恐怖症、女性と交際経験無しについて
そもそも伝えなくていいです。
もちろん会話の流れで伝えるのは自由ですが。
世の中には相談者さんとは真逆で、若い時から相手が居ない時が無かったという人も男女問わず居ます。
モテモテだったのか、お相手依存症だったのか、1人の人を一途だったのか、とっかえひっかえだったのか
また、相手が居るのに浮気した人も少なくないでしょう。
そういうことをわざわざ伝えますか?伝えないといけないですか?
相談者さんがマッチングしたお相手が清純そうに見えて実は・・・なんてことは充分あり得るのです。
もっと気を楽に持ちましょうね。