お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    今回「なんの躊躇もなく」駐車されたとのことですから彼にとってはいつものことなのでしょう
    そういう規範意識の方だと思います
    であれば、今後も似たようなことを繰り返す可能性が高いんじゃないかなあと思います
    一事が万事という言葉がありまして、おそらくその方は他の事柄でもマナー違反をすることが普通より多いだろうと思いますし、そのたびに言い訳をするでしょう
    あなたはそのたびにモヤモヤした気持ちになるでしょうし、その方への気持ちが冷めるというのはごく自然な成り行きだと思います
    今回一発で気持ちが冷めたのは、そうした先々の苦労を無意識的に予測・理解したのかもしれません
    早めにわかってよかったと思います

    余談ですが、私は施設運営(ホテルの支配人のようなものと思ってください)の仕事をしておりまして、その経験から言わせていただくと、停めるべき駐車スペースが見つからない際に「躊躇なく」そうしたところに停める方というのはお客様全体の1割未満ですね
    9割以上の方は停めてよい場所が見つからないときは行ったり来たりウロウロキョロキョロされますし、障害者用・大型バス用・搬入業者用などのスペースはスルーされます
    障害者用はわりと停められがちですが、「あそこに停めちゃったんですけど大丈夫でしょうか?」と聞きにきてくれる方が多いです
    お困りの様子の車両には先にスタッフからお声がけしてご案内をするようにしていますが、スタッフが声をかける間もなく、そこに停められるのはちょっと…という場所に停める方というのは先ほども書いた通りかなり少数派なんですよね
    高速道路のSAPAは、彼の言う通り逆走できないので通常の施設とは多少事情が異なるとは思いますが、それでも大型車両スペースに向かっていき「躊躇なく」停める方というのは、言辞の修飾を全て取り払った表現をすると「やべーやつ」というのが私の印象です

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ