お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    少なからず質問者様のような方が居ると回答させていただきました。男性がどうしても性急になりがちな中、女性がペースを合わせるしか無く、もしくはペースを合わせてしまいがちで、結局真面目なお付き合いのつもりはない相手ですぐに別れた、と言うような話しを多く聞きます。ですので、ご自身のペースをしっかり守って活動すること、それに合わせてくれる、合う人と出会うこと、それが時間がかかるかもしれませんが最短の近道だと思います。仰る通りの理由で婚活は難航していると私も考えます。どなたかが回答されていますが質問者様のような考え方は少数派ではないと思います。相手のペースに飲まれないよう私も肝に銘じておきたいと思います。お互い頑張りましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    匿名希望様

    ご丁寧に再回答ありがとうございます。

    そうですね…男性ばかりが悪い悪いと非難する気はないですが、いやはや…男性陣はやり取りが始まったら手っ取り早く写真が見たい!という男性が多いです…。
    これに関しては、女性側も好みの外見の方を選ぶことも多いので、一概に悪いとは言えませんが…。

    ですが、好感が持てるかとか信用できそうかなと思えるまでには、リアルな出会いでも個人情報の交換は普通しないですよね?
    アプリでも同じことだと思うんです…。
    実際、お互いどんな人かわからないうちに、やり取り始まってすぐに個人情報を
    交換したはものの、結局フェードアウトやブロックなども多いですし…。
    ある程度信頼できそうだなと思えるまでは、やみくもに個人情報をばらまくことはできないです。
    以前、写真トラブルや無言電話など長年個人情報を悪用された経緯もあるので余計そう思います。

    それに、匿名様おっしゃるように男性の早いペースに押しきられて交際後破局などという話は私もよく聞きますし…。
    流れ作業のように好きになれるかわからないうちに早急に関係を進めようとするのは
    結局無駄な労力になることも多いという考えは変わらないです。

    このようなスローペースの婚活は少数派かと思ってましたが、私のような考えの女性も多くいるとおっしゃって頂き救われます。

    私も警戒するだけでなく、この年齢でマッチングできたお相手様は貴重であることに変わりないので、いくら文字だけのメッセージで始まるといえど、可能な限り真剣に楽しみながら向き合ってきましたし、自分のほうから何も言わずにフェードアウトもしないです。

    また、お相手様の良い所も必ず見つけるようにするなど、条件ぬきにまずは相手の中身を知ることも大事にしてきました。

    婚活は就職活動にも似てると思います。
    なので、手当たり次第企業に面接に行くよりも、自分のやりたいことを明確にしながら、企業研究をして自分に合った会社を選ぶほうが結局内定率は上がりますし近道です。
    婚活も同じく、どうしても譲れないことを理解してくれない相手とは縁がないとスッパリあきらめますね。

    今後も地道に冷静に楽しく自分磨きもしながら活動できればと思います!

    このたびは匿名様、皆様私のために親身になってくださり本当にありがとうございました!
    皆様に良縁が訪れますように!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ