匿名希望さん 女性 50歳
1番目です。
お礼文、拝見しました。
そうすると、ご相談文の内容とは少し見えてくるものが違いますね。
・1ヶ月以内の提案を全部拒否するつもりはなく、単に遊びの人が嫌なだけ
これはむしろ多数派なはずなのですが…
それでもご相談者様の意識が「少数派」ということは、何か他にそう思う理由があるのでしょうね。
マッチングしている人は、遊びっぽい人ばかりということでしょうか?
・「じっくり仲良く」「すぐに個人情報交換しない」はプロフ記載の上、マッチング時了承済み。
ということでしたら、あとは「じっくりは具体的にどのくらいかマッチング時に伝える(感覚に個人差があるので)」
ことくらいでしょうか。
合意済みのことをひっくり返す人は、そこで終了にするしかないですね。
お困りとは思いますが、基本的に意に沿わない相手をどうにかする方法はないので、
考え方に合意してくれる人を、粛々と選別するしかないと思います。