匿名希望さん 女性 50歳
どのような人を望むかどのように婚活を進めたいかは個人の自由なので、
ご相談者様の希望する方法も、有りだとは思います。
ただ、少数派です。
そして、多数派の方法=軽薄でもありません。
早く進めたい人の中に軽薄な人がいることは否定しませんが、
じっくり派の中にはメールのやりとりだけ楽しんでいる(≒真剣に婚活していない)人がいたりもします。
ご相談文から「性急に距離を詰めてくる人を非難する感覚」が伝わってきます。
確かに、性急に距離を縮めようとするのは歓迎できません。
でも「性急=1ヶ月以内のお誘い」という定義は、おそらく主さん特有の考え方です。
それともプロフに「最低でも1ヶ月はメッセージ」と書いてあったり、
或いはマッチングの際にそれに了解を得てからやりとりしているのでしょうか?
そうであれば、意向を無視しているので否定的に思うのも仕方ないと思うのですが、
それなら相談文にそう書いてあるような気がします。
まとめると
・相談者様のようなタイプは少数派なので、自分と同タイプの人とマッチングする工夫が必要。
・少数派ゆえマッチング母数は少なくなるが、それは自分が選択したことなので受け入れる。
(多数派のやり方を否定したり、自分に合わせようとするのはお門違い)
の2点かと思います。