匿名希望さん 女性 50歳
騙すといってもプロフの身長を数㎝切り上げるというレベルから、
既婚の登録やサギまで色々あるので、騙す人の考えも様々だと思いますが。。
・騙しているという意識が薄く「ちょっと盛っている」程度
・嘘をついている自覚はあるが、先のことはその時に考える
・バレないと思っている
・バレて終わりならそれはそれでOK
あたりでしょうか。
会社や知人友人関係と無関係なところでの活動なので後腐れもなく、
悪いほうに活用しようと思えばできてしまうのがアプリの活動だと思います。
ただ、根本的には一般社会で起きることは婚活の中でも発生し、
婚活だけ悪意や犯罪と無関係な場所だなんてことはない、ということかと。