お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    私はバツイチですが、元夫がそんな感じでした。
    奨学金は利用していませんでしたが、車のローンはありました。結婚当時夫は37歳私は30歳、貯金はお互いほぼゼロでした。
    しかも向こうは自営業(会社経営とかではなく、フリーランスのエンジニア)で毎月の収入にも波があり…
    その上相談者様とは違って私自身の金銭感覚が当時はおかしく、専業主婦で働いていないにもかかわらず、結婚のために私の両親がくれたお金を後先考えずに使いまくってしまいました。
    食べたいものを、値段を気にせず食べるという感じで、スーパーでもろくに値段も見ないでガンガンカゴに入れるような有様。
    確かに元夫の収入の波は激しかったですが、私も働くなり、親からもらったお金をしっかり管理しながら使うなど、もっとちゃんとしていれば普通に生活が送れていたと思います。

    相談者様はしっかりとした収入がおありですし、私のようなむちゃくちゃな金銭感覚ではありませんので、問題ないのではと思います。比較対象である私があまりにもひどいのですが、、、
    お相手の方が申告されている借金が本当にその2つだけなら、ギャンブルや浪費によるものではありませんのであまり重く捉えなくてもいいのではと思います。

    ちなみに元夫は現在羽振りが良くなっており、いい奥さんと子供にも恵まれて幸せな生活を送っています。
    私はまだ独身ですが、無職専業主婦時代とは別人のようなバリキャリ(古)と化しています(笑)
    人にもよるのでしょうが、このように金銭感覚および収入が別人のように変わるパターンもありますので…ご参考になるかどうかわかりませんが、黒歴史を書いてみました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご返答ありがとうございます!

    ご自身の経験なども絡めて丁寧に回答して頂き、誠にありがとうございました。
    お互いの金銭感覚はやはり大事ですよね。相手はギャンブルはしないという事でしたし、そこまで深く考えないようにしようと思います。

    それに回答者様同様に将来的にしっかりと考えていけるよう人は変わっていけるのであれば、相手も私も気の持ちようで良くなれるんじゃないかなと希望が持てました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ