私も長文ですみませんさん 女性 48歳
長文の人、います。
私が44、5歳の時でしたので、当時でも質問者様よりも年上でしたが、何人かいらっしゃいました。
男は皆若い女性が好き、と色んなところで目にしますが、皆が皆そういうわけではないのだなと感じました。
私が出会った人たちは長文な上に筆マメというか、一日中メッセージ送ってきてました。
そういう人は大体サラリーマンではなく、自営業とか大学教授とか、あとは士業で独立されてる方など、個室で好きな時にネット出来る職業の方が多かったです。
彼らに限っていえば相手を手玉に取るようなことはなかったですが、まぁ一言で言えば「暇」なんだろうなと…
その筆マメさをこちらにも要求する人もいたのですが、当時私は普通の会社員だったのでオフィスで仕事中におおっぴらにやりとりできるわけもなく。それを伝えると「これだから雇われは辛いね。あなたもいつまでも雇われの身でいないで、独立できるよう頑張りなさい」とさえ言われました。どんだけやり取りしたいねんって呆れましたけど(笑)
まぁそんな人たちなので、長文メッセージを書く時もスマホではなくPCから書いていたのでしょう。
彼らは人目を気にしなくてもいい職場環境なので、PC上の婚活サイトもずっと開きっぱなし、すなわちずっとオンラインの状態のままだったと思います。
質問者様のお相手も、ずっとPC上にサイトを開いた状態にされているのかもしれませんよ。婚活サイトをずっと見ているわけではなく、他のサイトを見たり仕事をしたりしながら、画面は閉じていない状態で。
他の人にも同じような長文を送っているのか?ですが、
上っ面だけの、誰が相手でも通用するような内容でしたら怪しいですが、それなりに中身のある内容であれば、誰もかれもに同じことをしている可能性は低いです。
上に書いた恐ろしいほど頻繁に長文を書いてくる人たちは、相手からの返信にも同じくらいの濃さを求めて来ましたので
相手の女性が話題やボキャブラリーの乏しい人だと「つまらない女性だ」と判断して、早い段階で切っていたそうです。
質問者様も、相手の方が饒舌に話したく(書きたく)なるような返信をされているのでは?
けど婚活アプリほど、百聞は一見に如かずという言葉がぴったりのものはありません。
相手の本当のところを知るためにも、早いうちに会うか、難しければまずは電話でお話されることをおすすめします。