匿名希望さん 女性 48歳
本当は気になりますよ。
ただ「副業している」とだけ聞くと、お金に困っておられるのかな?というイメージがまず出て、あまり立ち入ったことは聞いてはいけないかな…と思ってしまいます。
その後で「気分転換にやってるだけです」と追記されたとしても、人によっては「副業は気分転換のためにやってるだけです。てことで理由は今書いた通りだからもうこれ以上は聞いてこないでね」という風に捉えるかも。相手の方が気を遣う人であればあるほどそのような捉え方をして、あまり聞かずにサラッと流すと思います。
だから、↑の段階で「私に興味ないのかしら」と判断するのは早いと思います。
おそらく相手の方は副業のことが本当は気になるけど、あまり突っ込んで聞いてはいけないかも…と思っているのでは。
なので相談者様はあともうひと押し、どんな副業かを書かれたほうがいいと思います。
それでも相手の反応が「そうなんですかー」程度だった場合に初めて、「この人私にあんまり興味ない!?」と思われたらいいのでは。
但し副業が飲食店やコンビニなどものすごく一般的なバイトだった場合は、相手の反応が薄いのは仕方ないと思いますので、そこは大目に見てあげてください。