お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    価値観というよりは、感覚の違いのような気がします。

    ご相談者様のような内容だと、私の感覚としては
    「言っても問題ないことなら自分から言うだろうから、
    何をやっているか言わないというのは、敢えて聞かないほうがいいのかも」
    って感じます。
    副業してます、好きでやってます、ってところまでお話しても
    内容は伝えないんだから何か言いたくない理由があるんだろうな、って感覚です。
    (実際、なんで中身を伝えないのか理由はあるのでしょうか?)

    「聞かれかったからブロックしました」だったらちょっと微妙に思いますが
    「気持ちが下がる」だけなら、大きな問題ではないのではないかと。

  • かなさんからのお礼

    ありがとうございます。
    感覚の違い。そうですね。相手の感覚を試しているのかもしれません。
    バイト自体は明るい飲食店なので

    何のバイトをしているのかは、言えないのではなくあえて言っていません。この人はここに興味を持ってくれるのかな…というのを最近は確認するかのようになっています。
    やり取りをしていて、この人微妙に合わないかも…?という人はやはり聞いてこない人多いです。なのでさらに気持ちが下がる事に…。
    お会いした時も、私がバイトをしている事さえ忘れている人もいました。

    もちろん、理由や職種など、ちゃんと聞いてくれる方もいます。

    興味を持っていたら結構気になるポイントだとおもうんですけどね…婚活は自分とは感覚の違う人が多くて、自分がおかしいのかな…と悩むことが増えました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ