匿名希望さん 女性 40歳
逆の立場なら気持ち悪いと思うので口に入れるものを差し上げたことはないです。
お会いするまでにかなりコミュニケーションを重ねている場合が多いので、その方の趣味に合った消耗品を手土産にします。
手元に残るものは重いでしょうし、口に入れるものではない消耗品なら要らなければ誰かにあげたり売ったり出来るので、そういう選び方をします。
私も自分の分はお支払いしますとお伝えしますが、じゃあ割り勘でと言ってくれる方はほぼ居ませんよね。
食後カフェに行った場合など、私が注文してきますね!何にされますか?と聞いてお支払い出来ることがありますが各々で注文しようと言われたら終わりです。。
当たり前過ぎますが、ご馳走様でした、美味しかったです、とお礼は必ず笑顔でお伝えしています。