匿名希望さん 女性 48歳
婚活アプリでマッチング後、実際に会った人に「写真撮ってもいい?」と言われたことがあります。
私も写真苦手ですし、まだ付き合うと決めたわけじゃないのでなんだか抵抗があり、お断りしました。
その後その方のFacebookを見たら、元カノや女友達の写真をまるで今お付き合いしている相手かのように掲載し(しかも全体公開&本人には無断で)、皆から「綺麗な彼女ですね!」「羨ましい!」等のコメントをもらって悦に入ってました。
さすがにそこまで皆から賞賛されるとバツが悪いのか、「いや実は10年前に別れた相手なんですが…」と答えてはいましたが。車とか高級なお酒なども、ネットの拾い画をあたかも自分のもののように掲載する人でした。本人に言わせれば「一言も自分のものだとは言ってない、ただ載せただけだから何も悪くない」らしいですが。
何が言いたいかというと、
中にはこうして、手に入れた写真をまるで自分の彼女かのように他人に見せている(しかもネットで)人間がいるということです。
なので写真には本当に気をつけたほうがいいです。
付き合ってもいない人に知らないところで彼氏ヅラされて晒されないためにも、仮に渡すなら複数の人(周りの人の顔はスタンプで隠すなどして)と写ってる写真をおすすめします。