お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    私も似たような経験をしたことがあります。
    数回会ったのち、彼から「俺のこと、どう思ってる?」と気持ちを確かめてきて、「俺としては、これから真剣に付き合っていきたい」と言われたので、付き合うことになるはずでした。

    が、その後、1回だけデートしたあと、彼からデートの誘いがなくなり、心配して私から連絡しても音沙汰無し。
    何度かメールしたり、留守電にメッセ入れたりしましたが、結局、そのまま音信不通にされてしまいました。

    私も、当時は何が起こったのか分からず、呆然としてしまいましたよ。でも、そういう人だったんだと見切って次へいくしかなかったです。
    すぐには無理ですが、ここは、やはり、気持ちを切り替えるしかないですね。


    それから、↓下の回答の方が、管理者に通報すればいいと仰ってますが、こういう類のサイトはメール開始後のことは自己責任ということで、相手にしてもらえないことが多いです。(デート商法など営利目的の場合を除く)

  • 一隆さんからのお礼

    ありがとうございます。同じような出来事を経験されているようで…お気持ちは本当に良く分かります。
    男女の交際にはお別れがあっても仕方のないことやと当然思います。それは好みのタイプとは違っていたり、経済観念や相手の御家族など、さまざまな要素要因が複雑に絡まり合ってふたりを取り巻くわけですし、また当然妥協や打算があって一人のパートナーを選ぶわけですけど、それでもなおマリッジブルーに襲われ、一度結婚を決意しても別れることもあるわけですから、日々、男女の交際は変化していくものであると認識しております。一般的に、別れには予兆やシグナルみたいなものがあると思いますので、あぁもうダメなのかな?という別れの一歩手前の状態からお別れになりますと、当然悲しいんですけど、心の準備みたいなものがありますよね?しかし今回のように原因がよくわからなかったり、突然のお別れに対して私の場合は心が大きく動揺し、その後深い悲しみに襲われてしまった。昨日はそういう状態であったと考えております。
    しかしみなさんからアドバイスや檄を飛ばして励ましてくれる方がいたことで、本当に今回は救われました。とても感謝致しております。今日はもう大丈夫です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ