お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    そんな回答をする方は論外だと思いますけど、自分と同様な環境(学歴)を経験した人とは話しやすいということはあるんじゃないでしょうか。

    例えば。。。

    - 大学受験時の苦労
    - 勉強関係の話題等
    - 大学時代にこういうことをした、あーいうことをした
     という思い出

    などが共感できたり、共通の話題が見つけやすいということがあるかとは思います。

    実は私は離婚した相手の両親が中卒でした。
    私は本当に学歴のこととかなんにも言っていないのに、枕言葉のように「私たちは頭が悪いから。。」とイヤミ的に言われました。

    そして、女房との関係が悪くなった時に、本人よりも真っ先に離婚を煽りました。「あなたには頭の悪い人の気持ちはわからない!!」とまで言われました。

    必要なのは自分自身が学歴を意識しないことだと思います。コンプレックスにならないことだと思います。私が勤めている会社は外資系で、ハーバードのMBAを持っている人もいれば中卒の人も同じ立場、同じ仕事をやっています。出身学校なんて、前に勤めていた会社みたいな感覚で、中卒だろうが、知らない大学だろうが、気にもとめません。(男女も全く関係ないですけど。。)

    結局は学歴を意識するような相手でも、そんなこと吹っ飛んで感激するくらいの申し込みの文章を書けばいいんじゃないかと思いますよ。

    お互いがんばりましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます
    話は得意なんで人を丸め込むのが上手いと人から言われるのですが、いざメールでは変に考えすぎてアピールができないんですよ、ですが出会いを真剣に探してるので考えに考えて頑張ります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ