お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • わいてぃーさん  女性  36歳

    まだお会いもしていない、信用もできない人に
    家の住所や職場の場所などを教えることはとても危険です。

    私はマッチングアプリでお会いした人がストーカーになりかけたこともあるので、その怖さを身をもって感じています。
    以前、兵庫だったか…マッチングアプリで会った人が断った後、職場まで来られたというニュースもありました。

    お相手がどこに住んでいるか言ってきても、信用するまでは絶対に教えてはいけません。
    職場もです。

    お会いするときも、新宿なら出やすいです。とかで良いと思います。
    会話の中で、いきなり住まいを聞いてくる人も信用していません。
    もはや詐欺と一緒みたいなものだと思っていた方が良いです。

    本当に何をするかわからない方は数多く、登録しています。
    ストーカーもストーカーになろうとしてなる人はいません。
    好きの表現の仕方の違いなだけで、本人に悪気もストーカーしているつもりもない人がほとんどです。

    以前、近くないと会えないからどうしても教えて欲しいという人がいましたが、近くないと会えないレベルの相手を探しているなら、私とは合わないですね。とお断りしました。

    もし地域が同じだったとしても、そうなんですね。程度で良いと思います。
    住んでる場所を詳細に知りたがる人なんて、危ない人としか思えないので、フェイドアウトで良いと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ