お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    すみません。
    専業主婦を避けるというか、子どもなしで専業主婦ってなに?そんなものあるの?って感じはします。
    病気とかで働けないとか何か事情があるならわかるのですが、ただの無職だよね?って思うので、金銭的にどうこうとかよりも、そういうことじゃないかなと思います。
    もちろん質問者様は働きたいと思われているので全く当てはまりませんが、同性から見ても子どもなしで専業主婦って呼ぶの?って思います。毎日なにするんだろう?みたいな。
    金銭的な負担のことより、そういう謎の人はちょっと、、、みたいな気持ちな気がします。
    まぁもちろんどちらでも良いとか書いてある人の方が好感度は高いのはわかります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    個人的には生活していく為に不可欠な家の事。掃除・洗濯以外にも電球が切れそうだから買い足すとか給湯器が調子悪いから業者に連絡するとか。

    それか仕事という感覚は私にはありませんが、役割分担として外で働く人間と家の中を担当する人間を分けてもおかしくないと思っています。

    そういう意味で専業主婦が存在するというのも不思議には思いません。。
    専業主婦が良い悪いの問題でもないと思っています。

    そしてそこに子供の有無は、個人的には関係ないと思っています。
    ただそこに子供がいたら想像を超えるものがあるのだろうとは察しますが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ