お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    それが日本の現実です。今や賃金はとても先進国とは思えないレベルです。今後はますます格差が開いていくでしょうね。
    子どもを考えるから経済力、年収が高めの方を希望するのは分かりますが、子どもを望めないお相手ならお金だけ重視というお考えなのですね。
    確かに自分より貧乏そうなプロフィールの人と関わりたいとは思いませんが、相談者様のご両親の家計管理はどうされていたのでしょうか?
    私の父は会社員で母は専業主婦でしたが、財布のヒモはしっかり母が握っていました。父に握らせると大変な事になっていたと思います笑
    出会うお相手次第だとは思いますが、ご自身の財産や収入を守りたい?なら無理に結婚を考えなくていいと思います。
    お金の切れ目が縁の切れ目、これが現実?悲しいですね。

  • 佐藤さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    お金だけとは書いていませんが、どうも質問に対して敵意を持つ方は何故かご自身に都合の良い様に相談内容を解釈してしまう様ですね。

    子どもを望まないの(めない)にどうして自分より2ランクか3ランク上の収入を求めるのかと言う事です。
    ある程度収入ある人はそれなりに苦労をして稼いでいます。
    その苦労を知らないのにどうして自分より高い年収や年齢を有料会員にもならないで求めるのか。
    努力や手間もかけないで良いとこ取りをしようとする方の、その心理状況を知りたかっただけです。
    プロフに専業主婦やパート希望で楽がしたいとハッキリと書いてくれていれば分かりやすいのですが(笑)

    ちなみに、統計ではキチンと資産を運用出来る男性が家計を管理する方が貯金が増える傾向があるそうです。
    世界的にみて日本の女性が家計を管理は結構異質みたいです。

    婚活も結構飽きてきたので、最近は気ままに独身生活で甥っ子の為に色々と資産でも用意してあげるのも良いかななど思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ