わんわんさん 女性 48歳
相談者さんより年上の女性だと、バブル崩壊後に続いた就職氷河期世代に当たります。
まだ男女で雇用に堂々と差別が残っており、団塊ジュニア世代でもありました。
男女問わずどんなに優秀でも職業につけない壮絶さがあり、第二新卒入社もほとんど希望のなかった時代です。
非正規中年は社会問題としてたびたび話題となっており、
国会でも施策が話し合われていたりしますよね。
勉強不足だと思いますよ。
私もその世代で転職しながら踏ん張ってきた人間です。有名大学を出て、資格を取ったり転職したりして、今は自立できていますが、収入はなかなかあがりませんでした。
お金を稼ぐ努力や辛さは、痛いほど感じてると思います。
ですので、同世代の男性なら、
ホワイト企業でそこそこの収入の方は、本当にラッキーな人だと見ていますね。
年下の世代だからこそ、楽に一般企業に入られた方、多いんじゃないですか。