たけしさん 男性 41歳
私は女性もう少し男性の年収や容姿なんかの条件に寛容になってくれればと思う今日この頃です。
女性は平気で年収300未満でもお相手に500や600以上を求めたり、子供もいないのに専業主婦を求めたりする人がいます。
そして、私は普通の平均的な男性でいいと言って
・年収500万円以上
・大卒以上
・身長175センチ以上
・正社員
・長男以外
・清潔感がある
・常識がある
・容姿は普通の星野源似でもいい
の普通を当たり前に求めてきます。
男尊女卑と言う事がありますが、結婚相談所の決まり事やマッチングサイトをやっていると女尊男卑な部分も多いのですが、女性は自身が優遇される仕組みについてどうしてもっと感謝の気持ちを持てないのでしょうか。
・食事代やお茶代はだしてもらって当たり前。
・アプローチ、会話のリードの仕方、作用・行動など何かにつけ男らしくない(では女性らしさって何?)
(補足ですが、すべての女性に対しての意見ではなく、サイトの一部の女性に関することです。)