お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    私自身、経験した訳ではないので参考になるかは微妙ですが、友人が結婚前にケンカになった際、相手が暴力を振るってきて、結局婚約破棄になったことありました。その時、相手のご両親に聞いたところ、昔から思い通りにならないとキレるとこがあったとのことでした。

    相手の家族が一番そういう面が分かるのではないかと思います。生まれてからずっと一緒にいるので、本性が出てるので。友人知人の評判もある程度参考になるとは思います。でも他人の場合は、猫かぶってる可能性もあるので、やはり一番は家族だと思います。ただお相手どの家族と話す機会はなかなかないですし、相手の家族が隠してしまったらどうにもならないんですが。

    あとこれは私自身の個人的判断ですが、怒る場面での反応によってある程度分かるのではないかと思います。お互いケンカした時でもあれば、他者がムッとするようなことしてきた時でもです。ムッとする場面で、過剰に怒り散らかしたり、逆に黙ってこぶしを震わせてるような人は危険信号出てると思います。サラッとした怒り方してる人はあまり問題ないと思います。

    上記は暴力メインの判断ですが、モラハラに変化する人も似た感じで、普段自分の思ってることをバシバシ言ってる人はそんなに変化しないように思います。変化しやすいのは、心の中のことを黙ってる人。寡黙な人や、逆にニコニコして愛想がいい人。あとは内心プライドが高い人。ニコニコしてる人は一見すると問題なさそうに見えますが、他人に気を使ってて意外と本音を隠してるため、どこかで爆発したり、ノイローゼになったりする人が意外と多いように思います。

    いいのではないかと思うのは、すべての行動において素をさらけ出してる感じのする人。簡単に言うと表裏のない人です。

    まぁ自分自身経験した訳でなく、トラブルになった人達の話を総合しての話なので、あまり参考にならないかもしれないですが。。私自身の判断基準です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ