お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    私も昔は同じ事を思ってましたがその手の質問をすると
    「ごめんなさいするのもしないのも自由」
    「いいねが多過ぎて対応できない」
    「価値観を押し付けるな」
    などなど、本当に人気の方は多過ぎて対応が追い付かないってのは間違いないんでしょうけど大半は綺麗事を言いつつも結局自分な意見で最悪の方は「文句言うなら断られない様に自分を磨け」みたいな上から目線でしたね


    アプリの性質上、いいねをするのは男性>>女性ですし
    業者や遊び目的なども多いのでいいねを多く貰う女性は勘違いをしてしまうんです
    「自分は選ぶ側」だと(笑)
    なのでほっておくしかないんです、そうやってどんどん勝手に拗らせて残るだけです

    「コメントなしはスルー」
    「テンプレートはスルー」
    自由ですけどそれで売れ残るんじゃ意味ないですし
    主張する必要はないんですけどね…

    結論としては
    「考えても無駄、そういう人は高望み傾向」
    「ちゃんと対応する女性は人としてできてる方」
    それだけです

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ