お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    じゃああなたの親がどうなろうと知ったこっちゃございません。
    ボケても寝たきりになってもそちらで勝手に完結してください。
    と言ってお別れします。
    そのあたりのすり合わせが出来ない、感覚がかけ離れている人とは友達としても成り立たないと思います。
    私の親は父方の祖母が何かあったときにすぐに対応出来るよう祖母の家の近くに引っ越しました。
    結局元気なうちに呆気なく亡くなってしまいましたが…
    今は母方の祖母の認知症が強くなってきていますが父は母だけでどうにかしろとは言いません。
    親がどう思っているのかは聞いたことはありませんし、綺麗なところだけ見てるのかもしれませんが少なくとも私は自分の親のようにお互いの親を大切に出来るお相手がいいと思っています。
    夫婦の時間も大切にしたいですし私の親と同居して欲しいという意味ではなく何かあった時この人には頼れないと思うので、プロフィールを見て同居できないになっている方は二度と訪問する事はないのでその場でブロックしております。
    帰省に問題があるのではなく、第三者から見るとその男性に問題があるように見えます。
    稼げるまで莫大なお金をかけて莫大な時間をかけて莫大な愛情を注いで育ててくれたのは紛れもない親です。
    そんな事すら分からない大人が居ることに驚きです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね、物言いはハッキリしているひとなので、言われた時はハッとしました。
    回答者さんが書いてらっしゃるように、お互いの親も思いやる気持ちは円滑にいきそうですね。

    ここで質問して、びっくりしたのは回答が全て女性なんですよね。ここまで女性だけの回答の中に男性からの回答がしづらかったのかと思うほど誰ひとりと回答がないのにはやっぱり男性からはどうなん?って思ってしまいましたけども。

    回答者のお気持ちを沢山書いていただき、じっくり読ませていただきました。ありがとうございます!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ