匿名希望さん 男性 41歳
女性って褒め合う文化があるので、それを男性側が勘違いして言っているだけなのではないでしょうか。
女性トークでよくある
太っていても、全然太ってないよーって言ったり。
そこそこの年齢に見えるのに、10歳ぐらい低く見積もって年齢を言ったり。
その年でその服装はないのではと思っていても、今日はオシャレですねと言ったり。
でも、その勘違いから、
よくプロフィールでオシャレ好きとありますが、このセンスはないって方がいたり、
ぽっちゃりと体型にあったのに、それぽっちゃりのレベルじゃない方がいたり、
アラフォーなのに童顔と言われていて20歳前半に見られるとよく言われますと言う方がいたり、
まあ、おおよその男性はカワイイやキレイなんて言われて気分が悪くなる女性なんていないでしょう、相手に対しての好感度も上がるでしょうと考えていると思います。
普通に言われる分は素直に受け止めてあげればいいのではないですか。
まあ、それとは別に単純にデリカシーのない方はやめておけばよいだけと思いますよ。
でも、女性ってやっかいな事に自身の違いに気付かない男性にめっちゃ厳しい面もありますよね。
例えば美容院に行ったのに違いに気付かないで何も言ってもらえないから不機嫌になるとか。
なんか、今回の相談を聞いていると正直拗らせてるなって思いますし、取り扱い要注意な感がします。