お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    私はあなたの年齢から始めました。一つ年齢が加算された時、思っていた以上に条件が悪くなった気がして焦ったので、40代で決めよう止めようと思いました。

    ネットで婚活アドバイザーや相談所の仲人さんの情報を読み漁りましたね。で、出来るだけ自分を客観視して(主観で視るといちいち凹むので)、合うやり方をとにかくやってみました。私は付き合うまで複数同時進行が向いてました。いいねも結構しましたし、もらったいいねも、どうしても無理そうな人以外は受けて、やり取りしたり、会ったりしてから判断するようにしました。でも疲れたときは月単位で休んで。

    一期一会を楽しむつもりで続け、1人とお付き合い、3人と付き合う直前(複数回会って、どちらかが付き合う意思を伝えた)まで行きましたが、結局長続きせず、ちょうど50になる頃活動を止めました。

    何ヵ月かして再開し、意外と変わらずに活動出来ていた頃に、やっと今の人に出会いました。会うまでやり取りもそんなに弾んだわけでもなく、ちょっと時間がかかりましたが、会ったら2回目であっさりお付き合いすることになりました。条件ややり取りなどで、他にもっと「いい人」もいたのに。どこに縁が転がってるかわからないもんだな~という感想です😅

    個人的には、メリハリつけて活動するのがお勧めです。疲れたらしっかり休む。気が向いたら、プロアクティブに活動して、縁を引き寄せる。先が見えないので嫌になることもありましたが、来るときはあっけなく来ました。質問者さんにもいいご縁がありますように。

  • 匿名希望さんからのお礼

    それはよかったですね・・☆
    私も、お付きあいしていた人は初会いでもう決めてたようなものでした(お互い) 
    会話が弾むか弾まないかより、会っている時の印象が大きく左右したりしますよね。残念ながら私は実りませんでしたけど・・

    少しこの先にひょっとしたら私にもあるかもしれませんよね。とりあえず継続している間はモチベーションを落とさないよう努めましょうかね・・

    回答ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ