お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    いいねから始まるので、基本的にはいいねを貰わないことにはご縁はないと思います。
    「いいねだけはお断り」としたら、いいねする時点で、質問者様がいいね以外の何を求めているのかわからないです。
    確かに受け身の男性は男性として魅力的ではないし、異性として認識出来ないかもしれません。それはそれで良いとして、いいねしてくれた人の中から選べば良いだけではないでしょうか。

    質問者様にも選ぶ権利があり、プロフィールをみて合いそうだな、合わなさそうだなと思う人がいると思います。合わなさそうなら無視でいいんじゃないでしょうか。合いそうならその時点で結婚を決めるんですか?きっと違いますよね。

    合いそうだなと思えば、そこからご縁に繋る可能性が出てくるんじゃないかと思うし、どうのこうの言っても現実的にそれ以外に無いと思うんですけどね。

    いいね以外の何を求めてるかわからない以上、どうしようもないことですし。いいねをしてその時点で結婚を決めてくれというのは、逆に質問者様はそれでいいのかということになります。相手がいいねだけでなく真剣に結婚を決めてかかってきても応えられますか。会ってみないとわからないですよ。

    かと言って
    いいねをするなと言ってしまうと出会いを求めてる意味がなくなってしまいますし。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答有難うございます。
    いいね以外の、メッセージを求めています。

    もちろん、結婚までにはたくさんやりとりしたり、知り合う時間が必要だと思いますよ。

    イイネしてくれた中から選べば良いと思う方は、そうされれば良いと思いますし、それが悪いことだとも思いません。
    価値観といいますか、考え方といいますか、私は望まないということです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ