お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    そういう機能がある以上個人の自由なのではないですかね。
    質問者様は嫌でしょうが押し付けはできません

    質問者様の考えも理解はできますし私も活動初期には似たような悩みを持ちました。

    ですが、例えば男性がプロフィールに
    「いいねをしたらスルーはしないでください、断りはブロックお願いします」
    と記載した場合にそれに応える女性がどれくらいいるか…1割もいませんよ(苦笑

    過去のその手の質問を見ると「そんな暇はない」「断る側の自由」と応えない事が当たり前でした。

    ニワトリが先か卵が先かじゃないですが
    ・コメント付けてもスルーされるからまず「いいね」の男性
    ・「いいね」が多過ぎて一人ずつ対応に辟易する女性
    負のループなので
    「他人に意見を押し付けず心の動く方に真摯に対応」
    しかないと思います。

    心が疲れますが無理せず頑張りましょう

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答有難うございます。
    先程も、押し付けという表現をされた男性がいらっしゃいましたが、違和感を持ちました。
    何も押し付けてはおりません。"私は嫌です" と意思表示しているだけです。それに対し "そんな考え理解できない" 等否定的な思いをお持ちになった場合、関わらないで頂けばいいだけだと思います。(私も、拝読して"理解できないな"と思うような男性のプロフィールに遭遇することがあり、その場合ただそっと去ります)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ