匿名希望さん 女性 50歳
男性でも言葉で言える人はいますが、女性より少ないと感じます。容姿が好みで、体の関係が持てて、フィーリングが合えばいい、と言う人が多数いる気が(偏見に感じたらすみません)。でも、そのフィーリングが合うの中に、一緒に居て疲れない、ケンカしない、すぐ不機嫌になったり、怒ったりしない、などが含まれているのではないかと。女性のように、細かく言葉で定義しないだけで。
質問者さんが求める人が、内面の好みを言葉で言える人だったり、付き合ったり結婚したら、いつも言葉であなたのいいところを言ってくれる人がいいなら、そこに重点を置くのは納得ですが...。
例えば、私のパートナー、言葉下手です。でもいろんな所から、優しさがにじみ出てるし、大切にしてくれます。でもある時、メッセージで愚痴を聞いてもらったら、既読スルー(笑) 何て言ったらいいか、わからなかったんだろうな、上手い言葉が見つからなかったんだな、と理解出来るので、私も怒りませんが。ただ、「そういう時は、『そうか、そうか。』とか『よしよし』って返して。」と伝えておいたら、次からそうしてくれます。言葉が欲しいなら、言い方教えちゃうとか、こちら側の質問の工夫次第で引き出せたりもしますよ。