匿名希望さん 男性 41歳
全く質問のない方もいますし、全く話題を広げてこない方もいます。
回答を見ているとどちらか一方だけではなく、男女共通で一定数の方はこの様な方だと思います。
私は短文も長文もどちらも大丈夫な方ですが、やはり一言で返されてそれで終わりや、ガサツな回答は萎えますね。
例を出すと、38歳の隣県の方とやり取りをしていた時にある程度内容を考えて4〜5行の文章を打って最後に〇〇さんは私の住んでいる都道府県には来られたりしますか?と送ると返って来たのが、「〇〇は都会過ぎるので行きませーん」の一言でした。
そこから会話も繋げられる事も出来ますが、こんなやり取りが10通ぐらいだったのでその後はもちろんフェードアウトでした。
おそらくお相手の方は悪気もないと思います。
単純に何も考えないで素直に率直に文章を返しただけと思います。
でも、お相手のプロフには真剣に活動していますとの事でした。
次の例として、一度質問もなく話題の掘り下げもない方と会う約束をしました。
ただ、メッセージが続かないので途中でやり取りはなくなりこのままフェードアウトかなっと思うと会う予定の数日前に当日の予定の確認のメッセージがありました。
感覚の違いってこんなものかなっとも思いました。
他には頑張ってこちらから話題をふったり、質問をしたりとで、質問のない方と何度かお会いした事はありますが、普通に会話出来る方も多かったですね。
逆に私はそこそこ人見知りするので、お相手からはやり取りでの質問や話題は色々と出て来たのに会ったら会話が少ないと思われていた場合もあると思います。
あとは、一度今後はないかなと言う質問なしの方に相談者さんのような事をオブラートに包んで聞いたことがあります。
特に考えていなかったと回答をもらいました。
質問に関してですが、私は会話に出来るだけ質問の1つか2つを入れてお返事しています。
多過ぎると他の回答者の方のように尋問っぽくなってしまって、フェードアウト、ブロックされるからです。
あとは女性陣は質問内容になかなか厳しいのでこちらも内容をそこそこ精査するのもネックです。
例を挙げると(ある程度のやり取りが続いてからの質問です)
どの辺りにお住まいでしょうか?
→住まいを聞いくるなんて怖い
ある程度軽くおおよその場所を言い合って地元トークなどの会話に繋げられると考えての事なのですが、何度かブロックもしくはフェードアウトされました。
兄弟姉妹はいらっしゃるのですか?
→何故そんな事を聞かれるんですか?と返事をいただいた事があります。
私は他意はなく世間話の一つですよと返しましたがそのままフェードアウトされました。
お仕事はどんな事をされているのですか?
仕事内容は身バレの恐れがあるので言えません。
からのフェードアウト。
一人暮らしは長いのですか?
個人的な事なので、今お答えする必要はありません。
からのブロック。
プロフにマッチングしたら写真交換可能ですとあり、写真がボカしたもの、非公開の方にお会いする前に待ち合わせの場所で分かるようにお写真見させていただいてもよろしいでしょうか?
フェードアウト、ブロックです。
作り話の様ですが全て実話です。
大体の方が結婚の目安はすぐや、一年以内とあり真剣に活動してしますと文言ありの方の実例です。
おそらく何となく登録している。
何となく自分に合った良いお相手が見つかればいいかな。
とりあえずメッセージをしている。
いいねが多数来るのでそんなに真剣に集中しなくてもよいかな。
なので、深く考えて活動していないのでしょう。